みなさん こんにちは 😛
今回は、先日行ったラウンドレッスンの模様をお送りします(⌒▽⌒)
この記事は、約3分で読み終えることができます。
ゴルフスクールImpactのゴルフレッスン ラウンド編『埼玉の冬将軍は半端ない、、、』
晴天に見えますが、、、
今回のお客様は「坂上さん」です✨?
※写真では穏やかな晴天に見えますが、、、実はかなりの強風(;_;)おまけに寒い(泣)
とにかくこの日は風が強かった 😥 ので、
ラウンド前にまず「風?との上手なつきあいかた♬」 😛 を説明しました、、、一言で言うと「風とケンカしない?」です。
同じように風が吹いていても、追い風のときと向かい風ときでは、「風の感じかた✨」が違う。
向かい風のほうが「あっ、風がふいてるな?」、「風が強いな?」と感じるはずです。
ですから向かい風(アゲインスト)の場合、意識しすぎて風に負けない‼ように、
力いっぱい?打ってしまうかたがたくさんいます、、、
でも実は、力いっぱい打つと飛ばなくなる?んです、、、さらには、曲がりも大きく?なります、、
「向かい風は力まない☝✨」 坂上さん覚えてますか???
逆に追い風の時は、力んでも問題ありませんが、思ったより飛びすぎた!?というケースもありますのでご注意を!!
また、風が左から右、右から左へと横風の場合も、「風とケンカしない?」です。
風でどれくらい曲がるか!?を想定して、打つ方向(構える方向)を左右に変えるのが良いですね(^o^)♬
※ピンフラッグがこんなにしなるほど、強風でした(^_^;)
それともう一つ、風のときに困ってしまうのが「テンポ」?です。
これも向かい風のときが多いです、無意識にテンポが早く?なってミス?してしまうかたが非常に多いです❢
もう一つ加えて覚えて下さいね、「向かい風は力まない、そしてゆっくりと」(*^^*)✨
あとは、グリーン上での「マーカーのずらし方」✨も勉強しました。
グリーン上で同伴者とパターのラインが重なってしまった時、ライン上のマーカーが邪魔❎になってしまうことがあります。
これを邪魔にならないように、左右どちらかにずらすことが可能です 😛 (注.元に戻すのを忘れずに)
【左の写真】まずはいつものように、ボールをマークします ?マークしたらボールはピックアップします?
【中の写真】次に、周囲の目標となる障害物(木、OBの杭 etc)を決めて、
その目標に沿ってパターのヘッドを1つ分ずらす?目標となる障害物は、何でもかまいません。
また、ずらすのは1つだけでなく、2つ・3つ分でも構いません 😆
【右の写真】ずらしたマーカーは、反対にしておくと忘れなくていいですね(^o^) ??ココ大事ですよ❢❢
最後に、⚠ずらしたマーカーは元にもどすのを忘れずに⚠
忘れてそのまま打ってしまうと2打罰❎になります 🙁 のでご注意を❕❕
風が強いだけでなく、寒いのに大変お疲れ様でしたm(_ _)m
では、失礼します 🙂 ?